2ntブログ
-------- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| スポンサー広告 |
2018-03-15 (Thu)

育休復帰に向けてのプロセスでゴタゴタが続いています。

せっかく息子の保育園入園が決定となったのに
私に適した復帰先がないと言われ
元の職場に戻れず他部署への異動となるとのこと。

今の職場は自宅からバイクで5分。
障害があるためそこそこ配慮してもらえたので、自分でも気を付ければ
私にも負担なくできる業務だったのですが
移動先は電車を乗り継いで50分かかる所。
しかも現場作業。
保育園の送迎ができない時間帯の勤務もあるとのこと。

障害があるから第一線から退いたというのに…この人事。。。


3月 2日 復職届を提出しに行って(現職復帰する気満々だった)
3月10日 上司から元の部署に残りたいなら降格、それがいやなら異動と電話があり
それ以降、精神的ショックで体調を崩してしまっていました。

動機や息切れ・眩暈・吐き気・頭痛などの身体症状が出たため
こころのクリニックに受診しようかとも思ったのですが
授乳中でどうせ薬も飲めないのだし・・・と思ってひたすら耐えました。


これってマタハラではないの?と思ったので
いろいろ調べたし、納得できないので
労働局に相談していてそこでいろいろアドバイスいただきました。

育休から復帰するに当たり、「原職又は原職相当職に復帰させる配慮を行うべき」
ということになっていますが(育児・介護休業法22条、同指針)。

これは「配慮」が求められているにすぎず、法的義務ではないため、
企業側が必ずしも私を復職させる義務はないというのが現状です。

不利益取扱スレスレだけど、今回の異動も通常の会社のルールに則りなされていると
会社側が主張するのであれば法律違反で介入は難しいとのことでした。

まずは当事者間で話し合って、と言われたので
上司に電話して現職に復帰できるようにご配慮をお願いしますと
電話で伝えたのですが、アチラはそれを拒否。

不利益取扱やマタハラに相当するのでは?とやんわり指摘すると
それに食いついてきて「私はパワハラやマタハラをしているつもりはありません!!」と。

もう、話は平行線で。。。。

現職復帰はさせられないけれど、ハラスメント呼ばわりは心外だし
誤解を解きましょう とか言って話し合いをと上司から言われましたが
返事を保留にしています。


これらのやりとりを経て、もう気持ちは退職に傾いています。

異動を受け入れるつもりはないため
現在、同業他社への転職活動をしており
来週、採用面接を受けることが決まっています。

産休・育休取得後の退職なので少し心苦しいのですが
望まない異動をさせられる挙句の果てに
それでなくても障害のある身体に更なる負担がかかるとなれば
留まって仕事をする意味を見いだせないからです。


転職先に面接をしてもらって、採用が決まったら
3月末日での退職を申し出ようと思っています。

もう話し合いはしないつもりです。


障害がなかったらなぁ…
どこへでも行くし、何でもするのに…。

身体障害があるせいで
何度も仕事を手放す羽目になるのがくやしくてなりません。

子ども達のためも闘うつもりでいましたが
自分の身体を守ることも必要だし。。。



面接、受かりますように!!!

愛かったら速攻で辞めたるねん。

| 仕事 | COM(0) | TB(0) |