2ntブログ
-------- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| スポンサー広告 |
2010-08-17 (Tue)
勤める学校のほうは学生さんの卒論添削。

はじめの研究計画書がとりあえずの体裁を保ってたら、
そこそこ書けるのです。

計画書でまごまごしてる学生もいましたが、
締め切りは待ってくれないので
計画書すっ飛ばしてすでに本文書いてもらってます。

最終学年の皆は就活に国試対策にと忙しいだろうけど、
卒論のためには文献レビューを深めてってほしいと思います。


今回卒論のお世話をしてみて、
改めて文献レビューの大切さを知りました。

自分が知りたいと思ったテーマについて、
すでにどれだけの研究がなされているのかをきちんと知る。

すでに行われている研究があればその成果を生かせるし、
研究がなされていなければ、行うだけで意味がある研究だと言うことがわかります。

そして文献レビューを行う中で、
自分が本当に知りたいことは何なのかが明確になっていきます。

研究の基本は、文献レビューなんだと、改めて知った次第です。


関心を持ったテーマについて徹底的な文献レビューを行うことが大事ですね。

文献レビューをすることよって文献を読む力も付くので、多くの効果が期待できます。
(と言いつつ私は自分の通信制大学の卒論対策がまったくできていません)


そんな訳で、自分の読書熱をも燃え上がらせなければならない状況なのですが、
私は自分の卒論のテーマすら確実に絞れてません。


今日は久々にリハビリでエアロバイクを漕ぎながら
関連する本を読んでました(^^;)


自宅に帰ってきてからはPCに届いている学生さんからの卒論の添削。。

早い子はもう本文書き上げてますが、論点が絞れてない様子。
「結局何が言いたいの?」とツッコミまくり。


学生さんに口を酸っぱくして言っているのですが、
あとで泣きの涙を流さないためにも、
夏休み中に書き上げてしまいましょう!!!!!!!

とりあえず書いて書いて書きまくれ!

そして手直し、手直し。

ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!


何を書いていいか今は明確でなくても、
紙に書くということは自分の考えを明らかにする方法でもあるし。

自分のこころにアクセスする → 感情、思考を整理する → 

自分の胸の中に潜んでいた思いを改めて認識する。


書くことでだんだん整理されて、いろいろ見えてきたり、
新しい発見もある。本当の自分の氣持ちに氣づくこともある。


私の学生さんだけ提出期限を過ぎていて不受理・・・ということがないようにしたい!!

明日からまた、がんばってこ~!



.:♪*: 最後まで読んで頂きどうもありがとうございました!♪'*。
.:♪*:ポチっとお願いいたします♪'*。
にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 女の本音・女心へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ



石けん



| 仕事 | COM(0) | TB(0) |