2ntブログ
-------- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| スポンサー広告 |
2013-03-19 (Tue)
夫は遅くに出来た一人っ子長男。

義両親に大切に大切に育てられ“他の人と協力しながらやっていく”
という習慣が出来ていないんじゃないの?と思う場面が多々あります。


本人にとってみたら、その状態でそれまで生きてきたから普通の事なのかもしれないが。。

反対に私は幼い頃から「相手に周囲の人思いやりを持て」と教育されて育ちました。
博愛精神が強いのか、相手を良く観察してつい相手が喜ぶように動いてしまう自分がいます。


思いやりをもてば、相手も同じように思いやりを返してくれる・・・なーんて事
私の経験から言えば、人間関係はそんなに単純ではありません。
壁打ちじゃないけど、打ったものが必ずしも返ってこない事です。

他人なら諦めがつくのですが、相手が夫となると
なかなか割り切れるものではありませんでした。

付き合ってた頃は、この事では結構悩みました。



自分がここまでしたから・・・
相手にもこうして欲しい。

これは、口にしなければ届きません。

結婚当初、共働きなのに夫が家事分担をせず、
過去記事の黙ってやれにも書いたのですが
私は夫に対して相当腹を立ててました。

そこで以下の悟りを得ました。

ポイント1:夫に期待しない
「もっと察して動いて欲しい」という期待はしないこと。

その結果「○○して欲しい」「□□して欲しい」など
夫に期待をしなくて済むようになりました。

ポイント2:お願いはストレートに
相手を動かすならば「○○して欲しいんだけど」とお願いする。

ポイント3:夫をほめる
してもらったら必ず「ありがとう。すごく助かった」と言う様にしています。



するとアラ不思議。
今では夫は自分からすすんでお手伝いをしてくれるようになりました。



夫婦でギスギスしたくないので
腹が立っても一旦飲み込みます。

先日の休日にも寝っ転がりながら
ポテチをポロポロこぼしながら食べられてしまい
こぼれてるやないかいッ!
このボケがぁ!!(゜Д゜)ゴルァ

と怒鳴りたいところをグッとこらえて
「こぼれるからゴミ箱を持つか、テーブルの上で食べてね♪」
と、その場では笑顔で言い、カーペットにコロコロをかけました。


怒りやイライラなどの不快な感情をコントロールするようにすると
ア~ラ不思議、以前のようにカリカリすることなく
毎日が穏やかに過ごせるようになってるんですよね。

感情をコントロールする事は、
スポーツと同じで訓練を必要としますが、
練習すれば必ず上達します。



毎日夫とはたくさんたくさん会話をします。
頼るところは頼ります。
そして夫のことを心から尊敬・信頼しています。

些細なことでも、感謝の氣持ちや
相手への思いやりの氣持ちの積み重ねること。

これが「夫婦円満」秘訣だと思っています。



.:♪*: 最後まで読んで頂きどうもありがとうございました!♪'*。
.:♪*:ポチっとお願いいたします♪'*。
にほんブログ村 恋愛ブログ 女の本音・女心へ
にほんブログ村

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ




石けん
| 結婚生活 | COM(6) | TB(0) |