2ntブログ
-------- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| スポンサー広告 |
2010-06-17 (Thu)

お昼のお弁当に食べたサバの味噌煮の小骨が喉に刺さってとれず
いがらっぽいyokoです。



今日は学生指導の大変さについて語ります。

一斉に指導していてもその受け止め方は学生さんによりマチマチ。
一人一人個性も違う訳だから仕方ないっちゃ仕方ないことですね。

少しヒントを教えれば理解する子
かなりヒントを教えたら理解できる子
ほぼ答えを教えているのにまったく理解できない子 がいます。


あぁ、こうやって伝えればわかることもあるんだな、とか。
あまりに与えすぎても学生はだめになる。
かといって与えすぎずも学生はだめになる。
このさじ加減が難しいところです。

学生のためだと思って、答えを教えず考えさせる。→ 「ちっとも教えてくれない」

もっとよくなるかもしれないと思い、沢山指導しチェックをいれる → 「厳しすぎる」
逆に「自分で一回やってみようよ」と言ってみる。→ 「ちゃんと見てくれない」

「ほな、ど~すりゃええねん?」
なんて愚痴りたくなる日もあります。

教えるということで私自身が教わるということにもなる。

教えることの難しさを楽しめたらいいんだろうけど、
今のところ私にはそこまで余裕がない感じ。


課題を与えてレポートを提出してもらうのだけど、
チェックしながら「あぁこの学生は追及して学ぼうとしているなぁ・・・」とか、
「大丈夫か??疲れているのかい?」と思うような仕上げになっている学生もいたり。



毎日学生の記録読んで赤ペンいれるのですが
ホント目がショボショボする。
集中して読むのでホントに疲れる。

でもそれはレポートを書く学生も同じ。

一緒に頑張っていこうね。








.:♪*: 最後まで読んで頂きどうもありがとうございました!♪'*。
.:♪*:ポチっとお願いいたします♪'*。
にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 恋愛ブログ 女の本音・女心へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ



石けん



| 仕事 | COM(0) | TB(0) |